インターンを長期・東京で探すなら!オススメ企業5選を一挙公開

投稿日:
アイキャッチ

「東京での長期インターンを考えてるけどどの企業がいいのかわからない」「東京での長期インターンの探し方ってどうやるの?」

このように東京での長期インターンを考えている人もいるのではないでしょうか。

今回は東京での長期インターンでのオススメ企業や、長期インターンの探し方等について詳しく解説していきます。

東京での長期インターンを視野に入れている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

1:東京での長期インターンオススメ企業5選

章イメージ画像

まずは東京での長期インターンオススメの企業5選をご紹介します。

今回ご紹介する企業は以下の5社です。

  • 楽天
  • ガイアックス
  • アプコグループジャパン
  • ファーストリテイリンググループ
  • アンカー・ジャパン

それぞれ詳しく解説していきます。

1-1:楽天

まず1つ目は楽天です。

誰でも1度は聞いたことのある企業だと思いますが、楽天株式会社は様々なサービスを展開している大手企業です。

ここでは、楽天ならではのインターンを体験することができます。

期間は3ヶ月以上を想定されており、実際の社員のように営業や新規企画提案、マーケティングや資料作成などといった楽天ならではの様々な業務に取り組むことができます。

楽天公式採用ページ

1-2:ガイアックス

2つ目はガイアックスです。

ガイアックスは主にITにまつわるサービスを提供しています。

SNSを利用したマーケティングや自社サービスの開発・運営、ITサービスの受託開発・運営を行なっています。

ガイアックスでは、デザインやアートにまつわる部署、ウェブディレクションやマーケティング、事業開発などといった幅広く様々な業種のインターンが募集されています。

業務によって期間はバラバラです。興味のある部署があれば調べてみてくださいね。

ガイアックス公式採用ページ

1-3:アプコグループジャパン

アプコグループジャパンは、ダイレクトマーケティング企業です。

アプコグループジャパンでは、営業のインターンが行われています。

また営業だけでなくリーダーシップやマネジメント、経営を学ぶこともできます。期間は最低3ヶ月からです。研修もしっかり行われるので安心して参加することができます。

アプコグループジャパン公式採用ページ

1-4:ファーストリテイリンググループ

4つ目は、ファーストリテイリンググループです。

「聞きなじみのない会社だな」と思う方もいると思いますが、学生だと一度はお世話になったことのある企業だと思います。

このファーストリティリンググループは、ユニクロやGUなどを展開している企業です。インターンの期間は約1カ月間程度で、IT部門とセキュリティ部門に分かれています。ファーストリテイリンググループでは、自分に合わせた職種のインターンに参加可能です。

ファーストリテイリンググループ公式採用ページ

1-5:アンカー・ジャパン株式会社

そして最後はアンカー・ジャパン株式会社です。

アンカー・ジャパン株式会社は、スマホ関連商品などを展開するハードウェアメーカーです。

期間は最低12ヶ月からであり、長期インターンの中でも長めの期間が取られています。主にデータ分析やサイトの運営サポートなどといった業務に取り組めます。

アンカージャパン株式会社公式採用ページ

2:長期インターンの4つの探し方

章イメージ画像

まずは長期インターンシップの探し方についてです。

ここでは4つの探し方についてご紹介していきます。

  • HYGGER SALON
  • 情報サイト
  • インターン説明会
  • 大学のキャリアセンター

ご自身の使いやすい、探しやすい探し方で長期インターンシップを探してみてください。

探し方①:HYGGER SALON

まず1つ目は、HYGGER SALONに登録することです。

HYGGERでは、自社はもちろん、それぞれの学生に合ったインターンシップ先をご紹介しています。キャリアアドバイザーに面談を依頼できたり、イベントやセミナーも多く開催しています。

自分で情報を探しても、合う企業を見つけられない、どうやって決めたらいいのかわからないという方は、ぜひ登録をして、相談してみてくださいね。また、HYGGERには、多くの学生がいるので、就活仲間もきっと見つかります。

就職だけでなく、起業の支援もしているので、進路に悩むという方はぜひ下記よりご登録を!

HYGGERに登録

探し方②:情報サイト

2つ目の探し方は「情報サイト」です。

大学生の多くがアプリやサイトを使い長期インターンシップを探しています。

企業にもよりますが、その企業のホームページにのみ長期インターンシップの情報が載っているということもあるので要チェックです。

情報サイトでは、リクナビやマイナビ、JEEKインターンがオススメです。

探し方③:インターン説明会

3つ目の探し方はインターン説明会」です。

知らない人も多いですが、就活生に向けて、インターンシップについての説明会が開催されています。そこで長期のインターンシップを見つけるのも1つの方法です。

インターン説明会でのみインターンシップの情報を出しているという企業もあるので是非チェックしてみてください。

探し方④:大学のキャリアセンター

4つ目は大学のキャリアセンターです。

企業から大学へ直接インターンシップの案内がきているものを紹介してもらうことができます。

しかし、サイトのように様々なインターンシップの種類があるという訳ではないので希望する職種の長期インターンシップ先がないこともあります。情報量としては少ない場合もあるので、大学のキャリアセンターだけで探すのではなく、先ほど紹介したサイトなどと併せて探すことをオススメします。

3:長期インターンに参加する際の2つの注意点

章イメージ画像

長期インターンは会社のことを深く知ることができ、非常におすすめなインターンですが、

参加する際には、下記のことに注意して参加を決めましょう。

  • 学校とインターンの配分を考えよう
  • 目的を明確にしよう

それぞれについて、なぜ注意が必要なのか解説していきます。

注意点①:学校とインターンの配分を考えよう

1つ目の注意点は「学校と長期インターンの配分を考えよう」です。

長期インターンに没頭してしまい、本業の学業がおろそかになってしまっては本末転倒です。

学生にとって1番優先すべきは勉強です。

そのため長期インターンシップに参加する際には、しっかりと学業とのバランスを考えて、長期インターンに取り組んでいきましょう。

注意点②:目的を明確にしよう

2つ目の注意点は「目的を明確にしよう」です。

何の目的もなく長期インターンシップに参加してもただ時間を消費するだけです。

せっかく長期でインターンシップに参加するのですから、何か目的を明確にして参加した方が、自分のためにもなります。

なので長期インターンシップに参加する際には、そこで何を学びたいのか、何を身に付けたいのか参加する前に自分自身で明確にしておくことをおすすめします。

まとめ

今回は東京での長期インターンについてまとめてみました。

長期インターンでは様々なことを学ぶことができます。

参加して損はないので、チャレンジしてみるのをオススメします!

その際は是非この記事を参考にしてみてくださいね。