就活がつまらないと感じる3つの理由!誰でも楽しく就活できる方法も紹介

記事タイトル画像

就活は、スタート時は気合いが入っていた学生も、長く続くとモチベーションが下がってしまう人が非常に多いです。

「就活ってつまらない・・・」「就活面倒臭いしもう疲れた・・・」と感じているあなたへ。

この記事では、そもそも就活がつまらないと感じる理由、楽しむための方法、気分転換する3つの秘策まで、詳しくご紹介していきます。

これを見れば、少し就活を楽に、気軽に取り組めるはずです。ぜひ、参考にしてください!

就活がとにかくしんどい!という方は下記の記事も参考にしてください。

就活がしんどすぎるあなたへ!しんどく感じる理由と5つの解決策を紹介

目次

1:就活がつまらないと感じる3つの理由

章イメージ画像

就活がつまらないと感じている学生は多いですが、そもそもなぜそう感じてしまうのでしょうか?

ここでは、つまらないと感じる理由を3つご紹介します。

理由①:就活にマイナスなイメージがある

働くこと自体に、マイナスのイメージを持つ学生が多いと言われています。

朝の電車などで、暗い顔をしているサラリーマンや帰りに疲れ切った様子の社会人を見ていると、ネガティブな印象を持ってしまうのも無理はないですよね。自分も社会に出るとそうなってしまうのではないかと不安になる方も多いことでしょう。

就活に対しても、スーツを着て黒髪にしなければいけないという堅苦しいイメージやES・面接対策など準備物が多いことから、面倒臭いイメージを持ってしまう学生も非常に多いです。

就活自体も面倒で、かつ社会人になっても良い未来が見えないと、どうしてもつまらないと感じてしまいますね。

理由②:やりたいことがわからない

2つ目の理由は、そもそも自分のやりたいことがわからないからです。

自分自身でも、将来やりたいことやどうなりたいかなどが明確になっていない場合、興味のない企業のインターンシップに参加したり、面接を受けたりしても意味がないと感じてしまいます。

そういった学生は、就活よりも遊びやバイトに時間を使いたがる傾向にあります。仕事をしたことがない学生にとって、何の職種につきたいかを考えることは難しいです。

どんな風に働きたいのか、どんな環境で働きたいのか、など、想像できる範囲から、理想を見つけていきましょう。

また、やりたいことは日々変わっていくものです。あまり先のことを考えず、今の気持ちに正直に就職活動に挑んでみましょう。

理由③:周りと比べてしまう

3つ目の理由は、周りと比べてしまうからです。

複数人での面接やグループディスカッションに参加する中で、周りの就活生と自分のレベルを比べてしまう学生が多いです。

比べてしまった結果、プレッシャーを感じることから、就活に対する苦手意識が生まれてしまいます。

優秀な学生と自分自身の能力を比べて自信を失ってしまうと、内定への気持ちも削がれてしまい、就活がつまらないと感じる原因にもなってしまいます。

2:誰でもできる!楽しく就活をするための3つの方法

章イメージ画像

つまらないと感じる人も多い就活ですが、楽しく就活するためにはどうすれば良いのでしょうか?

プレッシャーを減らし、自分らしく就活するための3つの方法をご紹介します。

誰でもすぐに始められることなので、就活生の皆さんはぜひ試してみてください!

方法①:他人と比べない

就活中は、どうしても他の就活生の動きが気になりますよね。内定の獲得状況や、選考の進み具合など、いろんな噂が飛び交います。自分自身が選考に落ちてしまっている時に、内定獲得の噂が入ってきたら、、誰でも焦ってしまいますよね。

しかし、就活は、人と比べるものではありません。

就職活動は、じっくりと自分自身のキャリアについて考えるチャンスです。向き合った分だけ、将来が見えてくるものです。正解があるものではありません。十人十色だということを忘れずに、それぞれの道を歩んでください。

方法②:内定をゴールにしない

2つ目は内定をゴールにしないこと。

就活は、内定を取ることを何よりも大きな目標として設定してしまう学生が非常に多いです。

しかし、本来就活をする理由は、内定を得ることではなく、自分が将来働く場所を決めることです。

ただ内定が欲しくて就活をしてしまうと、入社後すぐに合わないと感じ、辞めざるを得なくなる可能性もあります。まずはどのような社会人になりたいのか、どんな働き方をしたいのかを考え、それを叶えるためのステップとして、就活を捉えてみましょう。

方法③:就活仲間を作る

3つ目は就活仲間を作ることです!

今、Twitterで就活用アカウントを作成し、情報収集や、就活仲間を作る動きがよくみられます。

もちろん、友人や同じ大学内で仲間を見つけるのもひとつですが、身近な人だと相談しづらい・・・ という場合には、SNS上で仲間を見つけるのがおすすめです!同じように頑張っている就活仲間の様子をチェックし、自分自身の活力になるでしょう。

ここで注意して欲しいのが、方法①でも紹介した、「他人と比べない」ということです。

人の動きがよくわかるため、中には早くに内定を獲得していたり、既に研修がスタートしていたり、そんな姿もみられます。そんな時でも、仲間の成功を祝福しつつ、自分は自分のペースで、後悔しない道を選べるように、焦らず取り組んでみてください!

3:就活に疲れたときは3つの秘策で気分転換!

章イメージ画像

ここまで、就活がつまらないと感じる理由や楽しく就活する方法をご紹介してきました。

とはいえ就活は疲れますよね・・・。選考に進むまでの準備も大変、面接は緊張、毎日プレッシャーもあると思います。

疲れてしまった時は、思い切って気分転換をしましょう!

ずっと頑張り続けていては、いつか潰れてしまいます。気分転換にぴったりな、3つの秘策をご紹介します!

3-1:何もしなくて良い日を作る

まず1つ目は「何もしなくて良い日を作る」こと!

就活中は、エントリーシートの提出や履歴書の作成、面接対策など、日々やらなければいけないことが山積みになりがちです。

常に、今日しなければいけないことで頭がいっぱいになってしまいます。

疲れたな〜と感じた時は、1日何もしない日を決めてしまいましょう!

一度就活のことを忘れることで頭の中がスッキリし、また頑張れる!という声も多いです。

毎日何かに追われていてしんどい時、ぜひ一度試してみてくださいね!

3-2:趣味に没頭する

2つ目は「趣味に没頭する」ことです。

趣味は人それぞれ違うと思います。どんな趣味でも良いです!自分の好きなことをしている時間だけは、思いっきり没頭してみてください!自然と、趣味の時間には、就活のことを忘れることができ、良い気分転換になりますよ!

本を読む、映画を観る、料理やお菓子を作る、美味しいものを食べる・・・

ずっと就活のことを考えている必要はないので、1日のうちに、少しでも、趣味に没頭する時間を作ることをおすすめします!

個人的におすすめなのは、寝る前の30分を趣味の時間にすること!好きなものに触れた後に眠りにつくことで、就活のモヤモヤした気持ちや不安から解放されて、よく眠れる気がします!

3-3:旅行に行く

3つ目は「旅行に行く」ことです!

就活中は旅行に行ってはいけない、と思っていませんか?忙しい、やることがたくさんある、などの理由で、就活中は旅行に行かないと決めて頑張っている学生も多くいます。しかし、毎日家にこもってしまったり、遊ぶこと・旅行に行くことを避け過ぎてしまうと、疲れの原因になってしまいます。

説明会や面接がない日、土日などを使って、リフレッシュすることをおすすめします!

特に、やりたいことがわからず、モヤモヤしながら就活をしている人は、旅行中にやりたいことが見つかったり、理想の未来についてゆっくり考えることができたりもします。

自然豊かな場所や、美味しいグルメがある場所、温泉が有名な場所・・・どこでも良いので、疲れをしっかり取って、明るく就活に挑みましょう!面接での表情もきっと明るくなるはずです!!

4:就活を楽しくするために企業側も努力している!

章イメージ画像

学生の中にはあまり就活に対して良いイメージを持っていない人も多いです。そんなネガティブなイメージを抱きやすい就活が、時代とともに変化してきています。

それが就活に対する固定概念の変化です。

最近では、「スーツに黒髪」という就活のスタイルが年々減少傾向にあり、服装自由を進めている企業も増えてきています。また、服装だけではなく、選考内容やフローにまで変化が生まれています。

これまでの就活では、ESやSPI、固い面接がほとんどでしたが、今では脱出ゲーム型の選考や、泊まりがけのキャンプで選考を行う企業など、就活生が楽しく参加しやすいようなインターンシップや選考フローを組む企業が増えてきています!

企業側の努力もあり、皆さんが思っているほど、就活はつまらないものではなくなってきています。

ネガティブに捉えず、明るく前向きに、就活をする学生が増えると嬉しいですね!

まとめ

今回の記事では、就活がつまらないと感じる理由から、楽しく就活するための方法、気分転換の秘策まで詳しくご紹介しました。

楽しく就活するために大切なことは以下の3点です。

  • 他人と比べない!
  • 内定をゴールにしない!
  • 就活仲間を作る!

自分自身の考え方や、捉え方を少し変えるだけでも就活の見え方は大きく変わってきます!

疲れた時には、この記事を振り返りながら、上記の3点をしっかり意識して取り組んでみてくださいね。

就活に対してマイナスなイメージを持っている学生も少なくないと思いますが、楽しく就活できるような工夫をし、時には思い切ってリフレッシュ・気分転換もしながら、前向きに就活を進めていきましょう!

HYGGERでは、「Make my career」をコンセプトに、学生が自分の道を自分で決めるサポートをしています。完全無料の会員登録で、様々な就活イベントや交流会に参加でき、就活仲間も見つかります!

HYGGERから就職先が決まり、活躍中の先輩も多数いますので、就活生の皆さんはぜひ活用してください!

HYGGERを利用する