就活生の心を掴む、採用キャッチコピーはこれだ!作り方も一挙公開!

投稿日:
採用 キャッチコピー

絶賛ダイエット中で痩せたい気持ちがある方が「1ヶ月で-5kg!実現出来なかったら全額返金!」というようなキャッチコピーを見たら、きっとその商品を手に取ってみたい気持ちが高まるのではないでしょうか?キャッチコピーとは、たった一文で人を惹きつける魔法のようなものです。実はキャッチコピーはマーケティング活動だけではなく、近年では新卒採用市場でも導入されています。この記事では、就活生の心を掴む、採用キャッチコピーの例から、キャッチコピーの作り方まで徹底的に解説していきたいと思います。

目次

1:新卒採用では、キャッチコピーが鍵になる!

採用 キャッチコピー

就活生は、平均して約30社の会社説明会に参加すると言われています。数多くの会社の中から会社説明会に参加するか、しないかを一社一社判断するというよりかは、「直感」で決めることが多いのです。つまり、会社のファーストインプレッションが肝心になります。コロナ禍の影響で多くの就活生は、対面形式の合同説明会や会社説明会に参加する機会が減り、インターネット媒体を通じて会社調べを行うようになりました。就活生は会社の人事の方々から事業内容や働く環境を直接聞いた上で会社を判断するよりは、会社のHPやナビサイトに掲載するキャッチコピーに惹きつけられるかどうかで説明会に参加するかを決める場合も多いのです。

2:誰もが惹かれる、採用キャッチコピー5選

では、次に誰もが惹かれるであろう、実際に使われている採用キャッチコピーを5つご紹介していきます。

採用 キャッチコピー

例①:キミはどんな先駆者になる?

株式会社電通の2023年新卒採用のキャッチコピーです。「どんな先駆者になる?」という問いかけが、この会社で自分の人生を切り拓けることを想像させてくれる気がしますよね。採用のキャッチコピーは肯定文だけとは限りません。このように疑問形にすることによって、就活生のワクワクをそそります。

例②:きみはおもちゃが好きか?

タカラトミーグループの採用キャッチコピーです。就活生に対してダイレクトに「おもちゃが好きか?」と問いかける、菅具メーカーらしいキャッチコピーです。

例③:いい子になるな、いい個になれ

三井住友銀行の2023年新卒の採用キャッチコピーです。「いい子」ではなく、「いい個」になろうという会社の思いが伝わってくるキャッチコピーです。新卒一人一人の個性を大事にしてくれる会社であることが伝わってきます。

例④:出会いからイノベーションを起こす

Sunsun株式会社の採用キャッチコピーです。Eightという電子名刺サービスを行なっている企業ならではのキャッチコピーです。Sunsunで働くことによって、名刺という手段からイノベーションを起こせることを想像させてくれます。

例⑤:ようこそ、ブラックな企業へ。

TOMORROW GATE株式会社の採用キャッチコピーです。ブラック企業ではなく、ブラックな企業へ。「ブラックな企業って一体どんな企業なんだろう?」と気にせずにはいられませんよね。どんな会社なのか知りたい、見てみたいという気持ちにさせてくれるユニークなコピーです。

3:【今から実践出来る】採用キャッチコピーの作り方

では、ここからは今から実践出来る、採用キャッチコピーの作り方を3STEPでご紹介していきます。

採用 キャッチコピー

STEP①:ターゲットを決める

まず最初のステップは、ターゲットを決めることです。採用キャッチコピーは誰にでも届けば良いというものではありません。自社が採用したいと考えている就活生の心を惹くような採用キャッチコピーを考える必要があります。ここでいうターゲットとは、自社が採用したいと考えている就活生のことです。どんな就活生を採用したいのか?を今一度よく考えてみるところから始めてみましょう。

STEP②:採用コンセプトを決める

次のステップは、自社の採用コンセプトを決めることです。採用コンセプトとは、就活生に対して自社ではどんな説明会、どんな選考体験を提供するのかを表すものです。ここでは、自社が求めている就活生を惹きつけるような採用コンセプトを決めることによって、よりターゲットに当てはまる就活生の集客がしやすくなります。

STEP③:必ず使いたいキーワードを決める

最後のステップは、採用キャッチコピーで必ず使いたいキーワードを決めることです。会社の特色等を汲み取った上で必ず使いたいキーワードを厳選しましょう。そうすることによって言葉選びにはそこまで困らずに済みます。

4:【超便利】キャッチコピー自動作成アプリ

では、次にとても便利なキャッチコピー自動作成アプリを2つご紹介していきたいと思います。

採用 キャッチコピー

アプリ①:コピーメカ

1つ目はコピーメカです。キャッチコピー自動作成マシン「コピーメカ」は、簡単な言葉を入力するだけで自動的にキャッチコピーを作成してくれます。必ず使いたいキーワードを入力するだけの作業で済むため、とても効率良く採用キャッチコピーを作成することが出来ます。

アプリ②:メガトリ

2つ目はメガトリです。キーワードを入力するだけで、自動的に検索エンジンにヒットしやすいタイトルを作成・表示するサービスです。ここでもコピーメカと同様に自社の採用キャッチコピーで使いたいキーワードを入力することで、簡単にキャッチコピーを作成することが出来る優れものです。

まとめ

この記事では、就活生の心を掴む、採用キャッチコピーの例から、キャッチコピーの作り方まで徹底的に解説してみました。いかがだったでしょうか?これから採用キャッチコピーを作成する機械のある方は是非参考にしてみて下さいね。

優秀な人材を採用したい場合は、HYGGER(ヒュガー)を利用してみてはいかがでしょうか。

HYGGERとは、株式会社Next Keymanが運営している日本最大の学生プラットフォームです。HYGGER(ヒュガー)には、大学1・2年生から就活や起業など自身の夢に向けて自主的に行動している学生が多く所属しています。

また、採用課題を抱える企業に対し、インターンシップ制度の構築や採用課題解決も実施しています。母集団形成にも役立つサービスを多数ご用意しておりますので、きっとお役に立てるはずです。

自主的に働ける人材を求めている方は、ぜひ、HYGGER(ヒュガー)へお問い合わせください。

詳しくはこちら